京都ぶらり

京都ぶらりブログは京都の情報発信・京都観光の応援をしています!

京都ぶらり 清水寺詣の楽しみ

f:id:hiroshi0369:20211018071138j:plain

七味家

f:id:hiroshi0369:20211018071114j:plain

清水寺参道

f:id:hiroshi0369:20211018071225j:plain

f:id:hiroshi0369:20211018071201j:plain

f:id:hiroshi0369:20211018071245j:plain

三年坂から

いつも京都ぶらりブログ訪問ありがとうございます。

清水寺詣も最後に参道を通って終了です。

何といっても観光のもう一つの楽しみは京土産やショッピング。

清水寺の門前参道には多くの土産物店が立ち並びます。

民工芸品から陶磁器のお店が多くあり、八つ橋や京漬物、お洒落な飲食店から

本格的な京料理まで楽しみが絶えません。

特に多いのが八つ橋のお店、京土産の定番ともいえる八つ橋ですが、井筒八つ橋や

本家西尾八つ橋、聖護院八つ橋、おたべなど様々なメーカーや種類があります。

八つ橋といえば、本来は瓦の形に焼いて作る堅焼き菓子のことを指します。

近年は柔らかい生八つ橋が定番になっています。

特に生八つ橋は種類も豊富にあり定番はニッキ(シナモン)や抹茶

中につぶあんが包まれているものが主流ですが最近ではチョコや生キャラメル、

フルーツ系統の生八つ橋などもありユニークな味も開発されています。

個人的には粒あん入りの定番生八つ橋をお薦めします。

また八つ橋については発祥をめぐる騒動や歴史、起源など深いものがありますが

味については本来の八つ橋はどのメーカーでもほとんど変わりありません。

店頭で試食されていることが多いのでお気に入りの八つ橋を探すのも楽しいかも。

そんな参道も最終三方向が分かれます。

左手が五条坂、真ん中が清水道、右手に三年坂と分かれます。

三年坂の角には個人的にもお薦めの七味家さんがあります。

美味しい七味は京土産にぴったりの一品です。是非お試しください。

観光ルートととしては右の三年坂方面に向かうのが定番になります。

そのまま二年坂から高台寺などを巡る旅をお楽しみください。

京都観光のご参考まで

www.monzenkai.com

 


京都市ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村