京都ぶらり

京都ぶらりブログは京都の情報発信・京都観光の応援をしています!

京都ぶらり 2022年 祇園祭

2022年 祇園祭

いつも京都ぶらりブログご訪問ありがとうございます。

今日から七月、京都ではいよいよ祇園祭がスタートします。

祇園祭日程2022年7月1日から31日までの1日ごとに様々な神事、行事が行われます。

 

宵山は前祭が7月14日~16日、後祭が7月21日~23日になり

山鉾巡行は前祭が7月17日、後祭が7月24日になり、山鉾が都大路を巡行します

この時期は市内は大変混雑が予想されますのでお車の移動は控えたほうが賢明。

 

1日吉符入、5日頃までに山鉾町などで打合せが行われ神事の無事を祈願します。

2日にはくじ取り式10:00から京都市役所で山鉾巡行の順番を決めます。

10日山鉾建て14日までに23基の山鉾が組み立てられます。

釘を1本も使わず、荒縄などによる縄絡みと言われる伝統技法で組み立てます。

 

14日宵々々山(前祭)夕方から山鉾の駒形提灯が灯され、囃子方がある山鉾で祇園囃子が奏でられます。綾傘鉾・四条傘鉾で棒振り踊りが行われます。

 

15日祇園祭屋台露店、お昼前から夜遅くまで屋台露店が烏丸通などに立ち並びます。
宵々山(前祭)夕方から山鉾の駒形提灯が灯され、囃子方がある山鉾で祇園囃子が奏でられます。綾傘鉾・四条傘鉾で棒振り踊りが行われます。夕方から四条通烏丸通などが歩行者天国になります。

16日献茶祭9:00から八坂神社で境内の井戸水で点てたお茶を神前に供えます。
屋台露店お昼前から夜遅くまで屋台露店が烏丸通新町通などに立ち並びます。
宵山(前祭)夕方から山鉾の駒形提灯が灯され、囃子方がある山鉾で祇園囃子が奏でられます。綾傘鉾・四条傘鉾で棒振り踊りが行われます。夕方から四条通烏丸通などが歩行者天国になります。


17日山鉾巡行(前祭)9:00から四条烏丸を出発し、長刀鉾を先頭に23基の山鉾が四条通河原町通御池通を巡行します。巡行中にくじ改め・注連縄切り・辻回しが行われます。

 

18日山鉾建て(後祭)午前中から21日までに11基(鷹山含む)の山鉾が組み立てられます。釘を1本も使わず、荒縄などによる縄絡みと言われる伝統技法で組み立てます。

 

21日屏風祭(後祭)23日頃まで山鉾町の町屋などで家宝の屏風などが披露されます。秘蔵の家宝を虫干しを兼ねて飾ります。
宵々々山(後祭)夕方から山鉾の駒形提灯が灯され、囃子方がある山鉾で祇園囃子が奏でられます。

22日宵々山(後祭)夕方から山鉾の駒形提灯が灯され、囃子方がある山鉾で祇園囃子が奏でられます。

23日宵山(後祭)夕方から山鉾の駒形提灯が灯され、囃子方がある山鉾で祇園囃子が奏でられます。

 

24日山鉾巡行(後祭)9:30から烏丸御池を出発し、橋弁慶山を先頭に11基の山鉾が御池通河原町通四条通を巡行します。巡行中にくじ改め・辻回しが行われます。鷹山は2022年の山鉾巡行(後祭)に復帰する予定です。

31日疫神社夏越祭10:00から八坂神社の境内摂社・疫神社で鳥居に取り付けられた茅輪をくぐり、護符が授与されます。祇園祭を締めくくる最後の行事です。

 

このように毎日、1か月間に及ぶ祇園祭りですが、いよいよ今日からスタートです。

この間、京都観光される方は日程や交通状態に十分注意しながらお楽しみください。

最後までご覧頂きありがとうございます。

 

京都府の宿泊割引延長詳しくは下記サイトを参照ください↓↓↓

travelersnavi.com

7月の宿選びは混雑が予想されます早めのご予約をお薦めします。

京都観光の際は下記旅行サイトをご利用すると大変便利です↓↓↓

楽天レシピ始めました、ご興味のある方は是非お立ち寄りください

recipe.rakuten.co.jp

貴方に寄り添う相談室をココナラで開設しました!

coconala.com

coconala.com

coconala.com

Instagram https://www.instagram.com/hiroshi0369/

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング