京都ぶらり 人気の嵯峨野エリア 落柿舎
本日は人気の嵯峨野エリアから落柿舎をご紹介します。
嵯峨野の竹林の道を抜けて少し歩くと、いきなりひらけた景色
まるでジブリに出てきそうな風景に出会います。
松尾芭蕉も度々訪れ落柿舎を拠点として嵯峨嵐山の名所名刹を巡り
嵯峨日記として残されています。
落柿舎の名前の由来は庭に柿の木が40本あり、その柿を売る約束をした後に
その柿の実が台風で一夜のうちに殆ど落ち尽くしてしまったところから
名の由来になったそうです。
近隣には常寂光寺や二尊院、竹林の道など嵯峨野の有名観光スポットが多数あり
嵯峨野観光には外せない京都屈指のお薦めスポットです。
京都観光のご参考まで
近隣観光スポット
二尊院・常寂光寺・竹林の道・大河内山荘・天龍寺・野宮神社など