京都ぶらり

京都ぶらりブログは京都の情報発信・京都観光の応援をしています!

京都ぶらり お薦め散策 東山編 古川町商店街から

 

f:id:hiroshi0369:20210906154653j:plain

f:id:hiroshi0369:20210906154541j:plain

f:id:hiroshi0369:20210906154627j:plain

f:id:hiroshi0369:20210906154936j:plain

京都ぶらり お薦め散策

本日は個人的によく京都ぶらりするお薦め散策コースをご紹介します。

まずは地下鉄東西線東山駅を下車して古川町商店街をぶらり。

古川町商店街をぬけ白川一本橋から八坂神社へ

八坂神社を参拝して円山公園に続きます。

まずは古川町商店街

古川町商店街の歴史は古く、昔は東の京の台所といわれ繁栄していました。

現在のアーケードは昭和47年に建設されたそうで、南北250mの通りに50件近い

お店賑わっていました。その後店舗数は減少傾向にありますが、昨今は京都らしい

趣の残る商店街ということが再評価され、TVや映画のロケ地として

また雑誌などの撮影など頻繁に利用されています。

また、インスタグラムの撮影スポットとしても人気が高まっており

アーケードから吊り下げられた1,000個の「パステルランタン」が独特の雰囲気と

レトロ感を醸し出していることからも人気の商店街です。

商店街をぬけるとすぐに柳並木の美しい個人的にも大好きな白川が見えます。

白川一本橋は、明治40年の架橋で、比叡山千日回峰行京都大廻りの際

修行後にこの橋を渡ることから行者橋、阿闍梨橋ともいわれます。

さらに石が一本だけで欄干もない形状から白川一本橋とも称されています。

一本橋から知恩院詣でもよいのですが、いつものコースは東大路通りを南へ向かい

5分程で八坂神社西楼門に到着。

八坂神社は祇園さんと呼ばれ、京都市民から長きに渡り親しまれてきた神社。

創設については諸説あるそうですが、有力説としては、

656年に新羅国の牛頭山に座していたスサノオノミコトを、

山城国(現日本)愛宕郡八坂郷に奉納したことが始まりとされています。

少なくとも、平安遷都が行われた794年よりも前から

京都の地に祀られていたそうです。

また日本三大祭りのひとつとして有名な祇園祭は、

千百年の伝統を有する八坂神社の祭礼です。

ここ二年はコロナ禍の影響もあり規模を縮小していましたが

来年こそは山鉾の巡行を観たいですね。

そんな八坂神社を参拝して円山公園に続きます。

次は円山公園からご紹介します。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村PP


国内ランキング