京都ぶらり 日本最古の禅寺 建仁寺
いつも京都ぶらりブログ訪問ありがとうございます。
本日は、以前にもご紹介した建仁寺さんを再度ご紹介。
建仁寺は建仁二年(1202年)将軍源頼家が寺域を寄進し栄西禅師を開山したと伝えられ
ています。日本の禅寺としては最古ともいわれています。
建仁寺には個人的にも思い入れがあり実家と親戚の家に行くのに必ず通っていた道。
幼少期はお寺さんも自由に出入りができ、今では考えられませんが、法堂の周りで
鬼ごっこをしてよく遊びました。また夏のなると蝉取りや写真2枚目にある山門の前の
池でザリガニ取りなんかをして遊んでいた場所。今となっては、けしからん話しです
が・・・多分回数からすれば数百回どころか、数千回は訪れている場所。
しかしながら、なんせ幼少期から少年時代なので、個人的には遊び場だった場所。
最近になりようやく歴史の深さや良さが分かり、度々参拝をさせて頂いています。
また最近では、塔頭寺院が度々取り上げられており、両足院や霊源院なども素晴らし
く。また方丈庭園も大変素晴らしいお庭が拝見でき、見所の多いお寺さんです。
個人的には霊源院さんは、小さな塔頭寺院ですがご住職が丁寧に案内していただき、
感激したのを覚えています。
また建仁寺さんでは坐禅と法話の会「千光会」を毎月第2日曜日午前7時30分より行
っておられます。志のある方であればどなたでも無料で参加して頂けます。
禅の心が無料で体験できるのは非常にありがたいお話です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
是非、京都観光の際には建仁寺さんにお立ち寄りください。
京都府の宿泊割引延長詳しくは下記サイトを参照ください↓↓↓
6月・7月の宿選びは混雑が予想されます早めのご予約をお薦めします。
京都観光の際は下記旅行サイトをご利用すると大変便利です↓↓↓
楽天レシピ始めました、ご興味のある方は是非お立ち寄りください
貴方に寄り添う相談室をココナラで開設しました!