京都ぶらり

京都ぶらりブログは京都の情報発信・京都観光の応援をしています!

京都ぶらり 2024年 お薦め京都初詣 神社仏閣

2024年の開運はここから!京都の定番初詣スポットをご紹介します。

今年も残すところ約1週間となりました。

初詣のお出かけは決まりましたか、一年の計は元旦にあり。

初詣に参拝して2024年も開運を!

【八坂神社】
八坂神社は個人的にも毎年必ず参拝する初詣スポット。
八坂神社は、京都府京都市東山区祇園町北側にある神社です。旧社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社です。創祀は平安京遷都以前まで遡り、古来より都の疫病除けの神社として信仰されてきました。千年以上続く「祇園祭」は、信仰の念が篤き町衆達によって守られ、幾多の苦難を乗り越えながら、人々の安寧を願い続けています。
また護り継がれてきた本殿や社殿
建物は国宝・重要文化財を冠し、国の宝となっています。晦日の19時半頃から元日の早朝にかけて、御神火が境内の燈籠に灯されます。
参拝者は、この御神火を吉兆縄に移して持ち帰り、元日の雑煮を煮たり、神棚や仏壇の灯明をともしたりします。

www.yasaka-jinja.or.jp


=======================================

【下賀茂神社
賀茂神社は、京都府京都市左京区下鴨泉川町にある神社です。
式内社名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社です。
社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社です。
下鴨神社は、鴨川の下流に位置し、上賀茂神社と共に「賀茂神社」と呼ばれ、古くから京都の守護神として信仰されてきました。
下鴨神社は、縁結び、子授け、安産、子育ての神様として信仰されています。
また、厄除け、家内安全、学業成就などのご利益があるとも言われています。

www.shimogamo-jinja.or.jp

=======================================

北野天満宮
北野天満宮は、京都市上京区にある神社です。
二十二社(下八社)の一社。旧社格官幣中社で、現在は神社本庁別表神社
通称として京都市民からは天神さん、北野さんとも呼ばれています。
福岡県太宰府市太宰府天満宮とともに天神信仰の中心で、当社から全国各地に勧請が行われている。北野天満宮では、毎年2月25日の「天神祭」が有名です。
北野天満宮は、御祭神の菅原道真学問の神様として信仰されています。
そのため、入試合格、学業成就、文化芸能の向上などのご利益があるとされています。また、厄除け、家内安全、商売繁盛などのご利益もあるとされています。

kitanotenmangu.or.jp


=======================================

平安神宮
平安神宮は、京都市左京区にある神社です。
社格官幣大社、勅祭社で、現在は神社本庁別表神社です。
平安神宮は、平安遷都1100年を記念して、明治28年(1895年)に創建されました。
第50代桓武天皇主祭神として、平安遷都の功績を称えるため、平安京の正庁、朝堂院を模した社殿が建てられました。社殿は、朱色の外壁と白木の柱が印象的で、国の重要文化財に指定されています。
また、境内には、日本庭園の「神苑」があり、四季折々の美しい景色を楽しむことができる、京都を代表する観光スポットです。

www.heianjingu.or.jp


=======================================

伏見稲荷大社
伏見稲荷大社は、京都市伏見区にある神社です。
式内社二十二社(上七社)の一社。旧社格官幣大社で、現在は単立神社となっています。伏見稲荷大社は、全国に約3万社ある稲荷神社の総本社です。
主祭神は、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)で、稲荷神とも呼ばれ、商売繁昌、五穀豊穣、家内安全などのご利益があるとされています。
伏見稲荷大社の境内は、稲荷山全体が神域となっており、本殿をはじめ、奥社奉拝所、お稲荷さんの森などがあります。
何といっても伏見稲荷の見所は千本鳥居、約1万基とされる朱色の鳥居が連なるもので、稲荷大社の象徴的な風景となっています。関西No1初詣スポット!

inari.jp

=======================================

アフェリエイト広告を利用しています!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 2023年振り返り 思い出

2023年振り返り

2023年、今年もあと10日あまりになりました。

2023年を振り返り思い出のページにしてみました。

秋 南禅寺山門からの紅葉は素晴らしかった!

夏 下賀茂神社 旧三井別邸に行きました!

初夏 今年の祇園祭は暑かった!

新緑 今年も美しかった六孫王神社の藤棚

春 知恩院さんの夜間拝観プロジェクションマッピングと夜桜

春 本当に美しかった城南宮の梅園と椿!

冬 巨大こけしの花子さんとも遭遇

新年 2023年 年明け早々から京都は雪景色!

少し早いのですが、今年も京都ぶらりブログご訪問ありがとうございました。

2024年も宜しくお願い致します!

=======================================

    アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 2023京都紅葉を振り返る

2023年紅葉を振り返る

2023年の紅葉は温暖化の影響か少し色づくのが遅く11月下旬頃が見頃でした。

11月初旬頃から紅葉を追いかけてブログやInstagramなどに投稿してきました。

南禅寺清水寺はベストシーズンに行けましたが、少し早かったり、遅かったりもあり

残念なフォトも・・・

また今シーズンは夜間拝観に行けなかった!

=======================================

2023年 紅葉訪れた場所

南禅寺 高台寺 清水寺 法然院 哲学の道 円山公園

西本願寺 東本願寺 梅小路公園 智積院 東寺 安楽寺などなど

=======================================

今年の紅葉は清水寺南禅寺が一番素晴らしかった!

清水の舞台から見る景色は、やはり絶景でした。

南禅寺も今年は山門に上がり紅葉を楽しみました。

また安楽寺法然院も相変わらずの美しさ!で素晴らしかった!

=======================================

    アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり ホテルグランヴィア京都 クリスマスムード

ホテルグランヴィア京都 

=======================================

ホテルグランヴィア京都は、京都駅に直結した高級ホテルです。

客室は、シングル、ダブル、ツイン、ジュニアスイート、スイートなど、さまざまな

タイプの部屋が用意されています。

いずれの部屋もシックな内装で、落ち着いた雰囲気の中でくつろぐことができます。

また、ホテル内には、屋内プールやフィットネスジム、ビジネスセンターなどの施設も

充実しています。

グランヴィア京都は、京都観光の拠点としてはもちろん、ビジネスやレジャーにも最適

なお薦めホテルです。

=======================================

www.granvia-kyoto.co.jp

    アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 2023京都紅葉 見納め

2023 京都紅葉 東寺

2023年12月10日撮影

2023年の京都の紅葉も見納め、ラストは東寺さん。

=======================================

【歴史】

東寺は、京都府京都市南区にある真言宗の総本山である。

正式名称は教王護国寺といい、弘法大師空海によって開かれました。

東寺は、平安遷都とともに建立された官寺であり、唯一現存する官寺である。

境内には、国宝の金堂、講堂、五重塔が立ち並び、また、宝物館には、

国宝の「如意輪観音坐像」や「不動明王立像」など、数多くの貴重な仏像が収蔵されて

います。平安時代から現在に至るまで、日本の仏教界に大きな影響を与えてきた寺院で

京都の代表的な観光スポットとしても人気があります。

また、毎月21日に開かれる弘法市は多くの市民や観光客で賑わいます。

=======================================

【拝観・アクセス】

■ 電車:JR京都駅から徒歩約20分 阪急京都線東寺駅から徒歩約1分

■ バス:京都市バス50系統、100系統、206系統、207系統で「東寺」下車

■ 拝観:金堂・講堂・五重塔のセット券が大人800円

=======================================

toji.or.jp

 

    アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 師走の京都 南座招き上げ

師走の京都 南座

南座の招き上げを見ると京都の師走を感じる。

=======================================

【歴史】

京都南座招き上げは、京都の南座で毎年11月に行われる、歌舞伎興行の初日を告げる

伝統行事です。南座の正面に設置された青竹組みの矢来の上に、出演する役者の顔写真

や筆文字で描かれたまねき看板が、1枚ずつ丁寧に掲げられます。

招き上げは、江戸時代から続く行事で、当時は「看板上げ」と呼ばれていました。

当時は、役者たちの顔写真や筆文字で描かれた看板が、南座の外壁に掲げられていたそ

うです。

現在の招き上げは、1950年に始まりました。

当時は、戦後間もない時期であり、歌舞伎を復興するために、南座の経営者や役者たち

が中心となって、招き上げを復活させたと言われています。

招き上げは、歌舞伎ファンだけでなく、多くの観光客にも人気のある行事です。

招き上げが行われる11月は、南座の周辺は、多くの人で賑わいます。

=======================================
南座公演】

現在、京都南座では吉例顔見世興行東西合同大歌舞伎が公演されています。

12月1日(金)~12月24日(日)まで

昼の部 午前10時30分~ 夜の部 午後3時45分~

【休演】7日(木)13日(水)18日(月)

【貸切】昼の部:23日(土)夜の部:10日(日)

=======================================

www.shochiku.co.jp

 

    アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 2023京都紅葉情報 高台寺

2023 京都紅葉 高台寺

2023年12月5日撮影 あいにくの曇り空、京都の紅葉も見納め。

=======================================

【歴史】

高台寺は、京都市東山区にある臨済宗建仁寺派の寺院です。

山号は鷲峰山、本尊は釈迦如来。寺号は詳しくは高台寿聖禅寺と称する。

豊臣秀吉正室である北政所が秀吉の冥福を祈るため建立した寺院です。

禅宗寺院であるとともに秀吉と北政所を祀る霊廟としての性格を持った寺院です。

高台寺の境内は、秀吉の遺志を受け継いで、北政所が整備した庭園が広がる。

波心庭は、秀吉の遺愛の松林を移植した庭園で、春は桜、秋は紅葉の名所として知られ

ています。

=======================================

高台寺へのアクセス】

■ 京都市営地下鉄東西線東山駅」から徒歩約10分

■ 京阪電車祇園四条駅」から徒歩約15分

=======================================

www.kodaiji.com

    アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング