京都ぶらり

京都ぶらりブログは京都の情報発信・京都観光の応援をしています!

京都ぶらり 2023 京都紅葉特別拝観

2023 京都紅葉 特別拝観

京都の街もほんのり色づき始め、もうすぐ紅葉のシーズンを迎えます。

2023年京都紅葉の特別拝観などの情報をお届けします。

 

■宝厳院天龍寺塔頭寺院で、枯山水の庭園が有名です。10月上旬から特別拝観を実施しています。

■瑠璃光院:八瀬にある寺院で、秋には「瑠璃の庭」が美しい紅葉に染まります。11月1日から特別拝観を実施しています。

銀閣:北区にある寺院で、本堂と東求堂が特別拝観されます。11月1日から特別拝観を実施しています。

■東寺東山区にある寺院で、五重塔がライトアップされます。11月1日から特別拝観を実施しています。

北野天満宮上京区にある神社で、御本殿と御土居がライトアップされます。11月1日から特別拝観を実施しています。

知恩院:改宗850年を迎える知恩院では、11月16日より昭和の名園友禅苑や御影堂などが夜間ライトアップされます。

平等院世界遺産平等院では鳳凰堂建立970年記念夜間特別拝観が行われます。夜間特別拝観は事前予約制になっています。詳細はホームページをご確認下さい。

 

2023年の京都紅葉特別拝観を、ぜひ楽しんでください。

 

アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング

京都ぶらり 2023京都紅葉 お薦めスポット

2023京都紅葉 お薦めスポット 東山・祇園編 過去Pic

初秋を迎え、京都の紅葉スポットも少しずつ色づいてきました。

そんな京都の紅葉お薦めスポットをご紹介します。

今回は、見所の多い東山・祇園編をお届けします。

■ 祇園白川

石畳の美しい街並みと紅葉は素晴らしいものがあります。

■ 清水寺

世界遺産、清水の舞台からの紅葉はまさに絶景です。

■ 東福寺

言わずと知れた紅葉の名所、通天橋からの紅葉は美しい事で有名です。

■ 高台寺

臥龍池に映る紅葉は、ため息ものの美しさ。

■ 円山公園

桜の名所は紅葉も素晴らしいものがあります、東山山麓の紅葉も見もの。

■ 泉涌寺

御座所庭園の紅葉は癒されます。

■ 建仁寺

多くの塔頭寺院の紅葉が素晴らしいものがあります。

是非、紅葉の美しい、秋の京都へお越しください!

 

サブチャンネル Daily SNSブログ開設しました!良ければご訪問お願いします!

SNSのあれこれを投稿しています。

hiroshi0369.hatenadiary.com

アフェリエイト広告を利用しています(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 本日の一枚 京都御所

本日の一枚 京都御所

京都御所は、京都府京都市上京区にある皇室関連施設です。1331年から1869年までの約500年間、天皇の居所として使用されていました。

京都御所の敷地面積は約110,000平方メートルで、築地塀で囲まれています。建物は大きく分けて、正殿である紫宸殿、儀式を行うための清涼殿、天皇の住居である御常御殿などから構成されています。

紫宸殿は、天皇即位式大嘗祭などの重要な儀式が行われる場所です。清涼殿は、天皇が臣下と謁見したり、学問や芸術に励んだりする場所です。御常御殿は、天皇とその家族が日常生活を送る場所です。

日本の伝統的な建築様式を代表する建物群であり、国の特別史跡に指定されています。また、世界遺産古都京都の文化財」の構成資産にも含まれています。

京都御所は、事前申し込みなしで通年公開されています。入場は無料です。

京都御所の見どころ

■紫宸殿:天皇即位式大嘗祭などの重要な儀式が行われる場所

■清涼殿:天皇が臣下と謁見したり、学問や芸術に励んだりする場所

■御常御殿:天皇とその家族が日常生活を送る場所

■御学問所:天皇の学問を補佐する場所

■御所庭園:四季折々の花々が咲く庭園

 

サブチャンネル Daily SNSブログ開設しました!良ければご訪問お願いします!

SNSのあれこれを投稿しています。

hiroshi0369.hatenadiary.com

アフェリエイト広告を利用しています

京都旅行は下記サイトが便利です(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

大阪ぶらり 本日の一枚 あべのハルカス

本日の一枚 あべのハルカス

本当に久しぶりの大阪へ、前から行きたかったあべのハルカス

時間の関係で展望台へは行けず、次回は展望台へ行きたい!

あべのハルカスは、大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目に位置する超高層ビルです。

2014年3月17日に開業し、

地上60階地下5階高さ300mで、日本一の高さを誇ります。あべのハルカスは、近畿日

本鉄道の所有・運営する複合商業施設で、近鉄百貨店、大阪マリオット都ホテル、美術

館、展望台などがあります。ハルカスの最大の魅力は、高さ300mからの眺望です。

ハルカス300(展望台)は58階、59階、60階の3層構造で、大阪市内はもちろん

明石海峡大橋、淡路島、生駒山系、京都タワー関西国際空港などを見渡すことができ

るそうです。

 

サブチャンネル Daily SNSブログ開設しました!良ければご訪問お願いします!

SNSのあれこれを投稿しています。

hiroshi0369.hatenadiary.com

アフェリエイト広告を利用しています

京都旅行は下記サイトが便利です(広告サイト)

広告サイト(花畑牧場)(枡屋)(NAVITAIME)(ココナラ)

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 京都府立図書館

京都府立図書館

京都府立図書館は、京都府京都市左京区岡崎成勝寺町にある京都府立の公共図書館

す。日本で初めての公立の公開図書閲覧施設である京都集書院を前身とし、1909年に

現在地である岡崎の地に開館しました。

蔵書数は1,321,195冊(総資料数)(令和2年度時点)で、京都府内最大の図書館で

す。図書、雑誌、新聞、視聴覚資料など、多様な資料を収集・提供しています。

また、図書館内には、閲覧室、マルチメディア閲覧室、イベントスペースなどがあり、

読書や学習、調べ物など、さまざまな目的で利用することができます。

また、蔵書数が多く、多様な資料を収集・提供しています。

京都府立図書館は、京都府民の学習・文化活動の拠点として、重要な役割を果たしてお

京都市民憩いの場所です。

近隣には京都市京セラ美術館をはじめ、平安神宮、岡崎動物園、南禅寺など観光名所も

多く人気のスポットになっています。

 

サブチャンネル Daily SNSブログ開設しました!良ければご訪問お願いします!

hiroshi0369.hatenadiary.com

京都観光/京都旅のご予約は下記サイトが便利です。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 静寂のパワースポット 糺の森

静寂のパワースポット 糺の森

糺の森は、京都市左京区にある下鴨神社の境内にある原生林で、古代から続く京都市

では最大の原生林で、国の特別名勝に指定されています。

糺の森の歴史は古く、奈良時代には既に存在していたと考えられています。

平安時代には、貴族たちが狩猟や遊猟を楽しむ場所として親しまれていました。

江戸時代には、庶民の憩いの場として利用されていたそうです。

糺の森の自然は、ケヤキ、エノキ、ムクノキなどの広葉樹を中心に構成されています。

樹齢600年から200年の樹木が約600本にも数えられ、森林生態学環境学などの学術

分野からも、たいへん貴重な森として知られています。

また森には、たくさんの野鳥が生息しています。

その中でも、ヤマガラやシマエナガコゲラなどの小鳥がよく見られます。

糺の森は、京都を代表する観光スポットであり、四季折々の自然を楽しむことができる

他、下鴨神社の参拝や、糺の森の納涼市などのイベントも楽しめます。

また、これからの季節は紅葉も楽しめる、お薦めの観光地です。

サブチャンネル Daily SNSブログ開設しました!良ければご訪問お願いします!

hiroshi0369.hatenadiary.com

京都観光/京都旅のご予約は下記サイトから。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング

京都ぶらり 下賀茂神社から 雑太社と河合神社

賀茂神社から 雑太社 河合神社

■雑太社(さわたしゃ)

雑太社は下鴨神社末社で、下鴨神社内の斎王が宿泊所として用いた舘立と呼ばれる御所内の「雑太」という地に、鎮守としてお祀りされていましたが、応仁の乱によって焼失したことに伴って、現在地に遷座しました。明治10年下鴨神社末社に制定。

ラグビーの聖地として全国からラグビー関係者が参拝に訪れます。

球技上達の神様とされる神魂命が祀られています。

ラグビーの聖地として知られる由来は、明治43年(1910年)に、下鴨神社の境内にあ

糺の森で、関西初のラグビー試合が行われたことです。

この試合は、京都蹴球団と大阪蹴球団の間で行われ、京都蹴球団が勝利しました。

この試合をきっかけに、下鴨神社ラグビーの聖地として知られるようになりました。

雑太社は、この試合の記念碑である「第一蹴の地」石碑の隣に位置しており、ラグビー

関係者の参拝が絶えません。

雑太社の御祭神は、神魂命(かむたまのみこと)です。

神魂命は、天照大神の御魂の化身であり、球技の上達を司る神様として知られていま

す。ラグビー関係者だけでなく、スポーツ全般に人気の神社です。

■河合神社

河合神社は、下鴨神社の摂社です。御祭神は、玉依姫命(たまよりひめのみこと)です。玉依姫命は、神武天皇の母であり、美しく優雅な女性として知られています。そのため、河合神社は古くから女性の守護神として信仰を集めてきました。

河合神社の最大の特徴は、手鏡の形をした鏡絵馬です。

鏡絵馬とは、手鏡の形をした絵馬で、自分の顔を鏡に見立てて、絵馬に化粧をして、美

しくなりたいと思う願いや、安産・育児・縁結びなどを書いて奉納します。

絵馬は毎年多くの女性から奉納されており、河合神社の人気スポットとなっています。

また、河合神社は、日本三大随筆のひとつである「方丈記」の著者・鴨長明ゆかりの神

社でもあります。鴨長明は、河合神社の禰宜の家に生まれ、幼少時代をこの地で過ごし

ました。境内には、鴨長明が晩年過ごしたとされる建物を再現した「方丈の庵」が展示

されています。

河合神社は、美麗の神様である玉依姫命を祀る、女性のためのパワースポットです。

鏡絵馬に願いを込めて、美しくなりたい女性や、女性の幸せを願う男性が訪れます。

賀茂神社参拝の際に是非訪れてほしい場所になります。

サブチャンネルブログ開設しました!良ければご訪問お願いします!

hiroshi0369.hatenadiary.com

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング


庭園・史跡・神社仏閣ランキング


神社・お寺巡りランキング