京都ぶらり

京都ぶらりブログは京都の情報発信・京都観光の応援をしています!

旅行

京都ぶらり 静寂のパワースポット 糺の森

静寂のパワースポット 糺の森 糺の森は、京都市左京区にある下鴨神社の境内にある原生林で、古代から続く京都市内 では最大の原生林で、国の特別名勝に指定されています。 糺の森の歴史は古く、奈良時代には既に存在していたと考えられています。 平安時代に…

京都ぶらり 円山公園

円山公園 京都市東山区ある円山公園は、京都市内でも有数の観光スポットです。 明治19年(1886年)に開園した、京都市で最も古い公園です。 円山公園は、東は東山山麓に続き、西は八坂神社、南に高台寺、北は知恩院等の 豊かな樹々の茂る境内地に隣接し、観…

京都ぶらり 映えスポット 八坂庚申堂

八坂庚申堂 久しぶりに八坂庚申堂へ参拝。 八坂庚申堂は映えスポットとしても有名な人気の寺院。 正式名称を大黒山 金剛寺 庚申堂といい、道教の庚申待ちとは無関係だったが、 本尊の青面金剛が三尸の虫を食べるといわれることから、庚申待ちの夜に拝まれる…

京都ぶらり SNSサポート開始のお知らせ!

SNSサポート ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 京都ぶらりブログではSNSでの京都に特化したお店や商品などの紹介させて頂きます。 Instagram・tweet・Lemon8・Threadsなどでお店の宣伝、告知などを低額でサポート いたします。 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼…

京都ぶらり もうすぐ本番 2023祇園祭 

八坂神社 京都の街は祇園祭一色 鉾立ての風景 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 2023年祇園祭は7月1日から始まり、現在は鉾立ても完了。 曳き初めも終わり、後は宵山、山鉾巡行を迎えます。 熱気溢れる京都の街はもうすぐ最高潮を迎えます! ◆◆◆◆◆◆◆…

京都ぶらり 初夏の鴨川 納涼床

初夏の鴨川の風景 初夏の鴨川の風景 納涼床もOPENして賑わっています。 来月には祇園祭もあり京都は本格的な夏に・・・・ www.kyoto-yuka.com lemon8始めました。良ければお立ちより下さい。 lemon8ポテンシャルクリエーター lemon8-app.com rakuten_design=…

京都ぶらり 当選しました!

旅コンテンツ Instagramで募集していた「旅コンテンツ完全セレクション歴史ある街並み」 届きました! 何気に応募したのですが、選んで頂いて感謝! 日本全国の美しい街並みが盛りだくさん! TOPページには個人的に大好きな祇園白川が!早々熟読! 旅行に行…

京都ぶらり 城南宮 しだれ梅

源氏物語 花の庭 城南宮 源氏物語 花の庭 散り始めのしだれ梅 惜梅都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建されて1200年。 城南宮は「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。 家庭円満や厄除や安全祈願、また車のお祓いに全国から参…

京都ぶらり 春の京都 厳選イベント情報

京都市春の厳選イベント情報(2023年3月撮影高台寺) 春の京都厳選イベント情報 東本願寺前花灯路 3月24日~4月29日 円山公園桜ライトアップ 3月下旬~ 祇園白川宵桜ライトアップ 3月30日~4月8日 清水寺春のライトアップ 3月25日~4月2日 平野神社桜ライト…