京都ぶらり

京都ぶらりブログは京都の情報発信・京都観光の応援をしています!

京都ぶらりの楽しみ方 東山編Ⅲ

二年坂から

少しあいてしまいましたが、京都東山の観光コースの楽しみ方Ⅲを二年坂から

今回はスタートします。何故、二年坂からなのかは、ここで大きく分かれるからです。

二年坂を上がってすぐ右に行くか、左に行くかで迷います。

今回は定番の清水詣での左コースをご紹介します。

三年坂に続く石畳の道

二年坂を上がると、どんつきになりすぐ湯豆腐の名店、奥丹さんという京都で有名な

お店があります。そのまま左方向へ美しい石畳の続く道に多くの飲食店や土産物店が

立ち並び楽しい道になります。

青龍苑

約100m位歩くと左側に青龍苑があります。青龍苑は老舗料亭京都阪口の庭園内にある

複合施設です。京都らしい和を感じる日本庭園があり有名な茶室があり、複合施設に

なっており、京都の有名店が多数入っています。入場は無料なので是非お立ち寄りくだ

さい。特に秋は紅葉が美しくお薦めです。

seiryu-en.com

三年坂

青龍苑をでて、そのまま進むと三年坂になります。別名、産寧坂・再念坂とも呼ばれて

います。都市伝説ではありますが、三年坂で転ぶと三年以内に亡くなると俗信もありま

すのでくれぐれも転ばぬように。三年坂を上りきるとちょうど右側に七味家という京都

では有名な七味の専門店があります。個人的にも大好きな美味しい七味と思います。

是非、京土産にお薦めします。

www.shichimiya.co.jp

清水寺参道

三年坂を上り、左側に行くとようやく清水寺への参道です。約100m強の参道は、

こちらも多くの土産物店や飲食店が立ち並び一番の混雑スポットになり楽しい参道

になります。そしていよいよ清水寺に到着します。

www.monzenkai.com

世界文化遺産 清水寺

清水寺については何度もご紹介していますので、下記をご参考下さい。

hiroshi0369.hatenablog.com

www.kiyomizudera.or.j

地主神社

私が少年時代は、清水寺は舞台以外は自由に散策出来ていたのですが、今は一方通行に

なっており山門から舞台、色々見所はありますが、舞台をでてすぐ左側に何故か、

地主神社という神社があります。京都では有名な縁結び神社になります。

www.jishujinja.or.jp

少し今回は長くなりましたが二年坂からの清水詣でになります。

最後までご覧頂きありがとうございます。

また次回は二年坂より右コースをご案内したいと思います。

  京都府の宿泊割引延長詳しくは下記サイトを参照ください↓↓↓

travelersnavi.com

6月・7月の宿選びは混雑が予想されます早めのご予約をお薦めします。

 京都観光の際は下記旅行サイトをご利用すると大変便利です↓↓↓

楽天レシピ始めました、ご興味のある方は是非お立ち寄りください

          レシピ更新中!

recipe.rakuten.co.jp

coconala.com

Instagram https://www.instagram.com/hiroshi0369/

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都市情報へ
にほんブログ村


京都市ランキング