京都ぶらり

京都ぶらりブログは京都の情報発信・京都観光の応援をしています!

四季

京都ぶらり 一足早く紅葉をお届け 清水寺

一足早く紅葉を 清水寺 いつも京都ぶらりブログ訪問ありがとうございます。 本日は一足早く紅葉をお届け第二弾、世界遺産清水寺をご紹介。 2019年撮影の清水寺夜間ライトアップの紅葉です。 清水寺は生まれ育った懐かしい場所・・・毎日のように遊んだ場所・…

京都ぶらり お薦め散策 東山編 清水寺へ

お薦め散策 清水寺ルート 本日はお薦め散策東山編の二寧坂からのお薦め定番ルートをご紹介します。 前回は二寧坂を右方向に法観寺さん、八坂庚申堂で終了しましたが 二寧坂を左方向に向かう定番ルートをご紹介します。 二坂寧を左にまがるとすぐ湯豆腐の名店…

京都ぶらり 三条大橋より 一級河川鴨川

京都 三条大橋より鴨川 いつも京都ぶらりに、ご訪問ありがとうございます。 本日は京都の鴨川の良い写真が撮れたのでご紹介します。 撮影はつい先日9月初旬、まだまだ暑い日が続きますが、 少しづつ過ごしやすくもなりつつ、だんだんと良い気候になってきま…

京都ぶらり お薦め散策 東山編 円山公園から

お薦め散策 お薦め散策東山編円山公園からの続きです。 円山公園をぶらり散策してねねの道から高台寺へ続きます。 まずは八坂神社の東側にある円山公園を散策。 円山公園は京都市で最も古い公園で、明治19年12月には太政官布告に基づき 公園地に指定され円山…

京都ぶらり ブログ開設の理由

いつも京都ぶらりのブログを訪問頂きありがとうございます。 今日はこのブログ開設のきっかけを投稿しました。 京都ぶらりのブログは自分が生まれ育った京都市東山区を中心に 京都の観光名所や神社仏閣、京都の四季や大好きな場所などをご紹介しています。 5…

京都ぶらり 人気の嵯峨野エリア 落柿舎

落柿舎 本日は人気の嵯峨野エリアから落柿舎をご紹介します。 嵯峨野の竹林の道を抜けて少し歩くと、いきなりひらけた景色 まるでジブリに出てきそうな風景に出会います。 落柿舎は松尾芭蕉の弟子、元禄の俳人向井去来が営んだ草庵で 松尾芭蕉も度々訪れ落柿…

京都ぶらり 人気観光地 嵐山

嵐山 本日は京都を代表する人気観光地嵐山をご紹介します。 嵐山は京都を代表する人気観光地。国の史跡および名勝に指定されており、 渡月橋や竹林の道、有名寺院などが多数あり、京都らしい見どころが多い地域です。 京都有数の観光地の中でも特に四季の自…

京都ぶらり 人気 蹴上インクライン

蹴上インクライン 本日は人気の岡崎エリアから蹴上インクラインをご紹介します。 蹴上インクラインは、人気の左京区岡崎エリアにあり 全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡で、高低差約36メートルの 琵琶湖疏水の急斜面で、船を運航するために敷設された傾斜鉄道…

京都ぶらり 紅葉の名所 南禅寺

南禅寺 本日は少し早いのですが紅葉の名所南禅寺をご紹介。 南禅寺は人気の岡崎エリアに位置し、近隣には永観堂や哲学の道など人気の観光スポッ トが多数ある観光地です。 南禅寺の正称は瑞龍山太平興国南禅禅寺といい臨済宗南禅寺派の大本山です。 緑豊かな…

京都ぶらり 梅小路 六孫王神社

六孫王神社 本日は梅小路エリアから六孫王神社をご紹介します。 六孫王神社はJR京都駅より西に徒歩15分程度、人気の梅小路エリアに位置し JRの線路沿いにある小さな神社ですが、春にはソメイヨシノやしだれ桜 藤などが美しく、境内にある黄緑色の桜が咲き ウ…

京都ぶらり 魅力の岡崎 法然院

法然院 本日は個人的にも大好きな寺院のひとつでもある法然院さんをご紹介。 哲学の道をぶらりするときは必ず立ち寄るお気に入り寺院です。 法然院は左京区鹿ケ谷に位置し哲学の道の途中にあります。 法然院はその名の通り鎌倉時代初期に活躍し 専修念仏で知…

京都ぶらり 清水エリア 青龍苑

青龍苑 今回は清水寺からのエリアにお薦めの場所をご紹介。 青龍苑は清水寺詣での途中に是非訪れたい場所。特に秋の紅葉の季節もお薦めです。 清水寺から三年坂を下りてすぐのところにあります。 青龍苑は東山清水産寧坂の老舗料亭「京都阪口」の庭園内にあ…

京都ぶらり 京都のシンボルRIVER 鴨川

本日は京都市民憩いの場所、鴨川をご紹介。 市街地を流れる鴨川のスタート地点は出町柳の高野川と鴨川の合流地点が起点になり 南に続きます。また二条から五条にかけて5月頃より川床が鴨川の西側の料亭や飲食店 でひらかれるのは有名ですね。 江戸時代から、…

京都ぶらり 京都大注目の梅小路エリア

梅小路朱雀の庭 ホテルエミオン京都 梅小路水族館 梅小路公園 本日はエリア別第三弾!大注目の人気梅小路エリアをご紹介。 梅小路エリアは京都の玄関口JR京都駅より西方向へ徒歩約10分程度の所に 梅小路公園を中心にあります。 何といっても梅小路エリアの最…

京都ぶらり 魅力の岡崎エリア

蹴上インクライン 南禅寺 京セラ美術館 平安神宮 本日はエリア別に京都の魅力をご紹介します。まずは魅力の岡崎エリア。 岡崎エリアは地下鉄東西線で蹴上駅で下車。 まずは駅のすぐ前にある蹴上インクラインをぶらり。 その後、南禅寺を参拝、水路閣などを巡…

京都ぶらり 琵琶湖疎水 山科疎水 京都疎水

琵琶湖疎水 山科疎水 南禅寺水路閣 蹴上インクライン 京都疎水 今回は琵琶湖疎水から山科疎水、南禅寺水路閣、蹴上インクライン 京都疎水とご案内します。 琵琶湖疏水とは、滋賀県大津市観音寺から京都市伏見区堀詰町までの 全長約20㎞の第1疏水、第1疏水に…

京都ぶらり 紅葉の名所 東福寺

紅葉の名所 東福寺 今日は紅葉の名所東福寺さんをご紹介。 東福寺は京都駅から奈良線で東福寺駅下車からすぐの場所にあります。 臨済宗東福寺派の本山。摂政九條道家が聖一国師を開山として菩提寺を建立。 境内の通天橋は紅葉の名所で、周囲に枯山水の庭園を…

京都ぶらり 桜の名所 円山公園

円山公園 今回は祇園さん、八坂神社の東側にある桜の名所円山公園をご紹介。 京都の東山に位置する円山公園は京都屈指の人気のお花見スポットです。 今年も綺麗に枝垂れ桜が咲きました。 昨年、今年と、やはりコロナ禍の影響により人出も少なく寂しい気もし…

京都ぶらり 紅葉の名所 初夏の永観堂 

紅葉の名所 永観堂 今回は紅葉の名所永観堂さんをご紹介。 永観堂禅林寺は左京区に位置し歴史は古く大きく三つの時代に分けられます。 最初は真紹僧都から永観律師が住職になるまでの約220年間で、 真言密教の寺院としての時代です。 次は永観律師から静遍僧…

京都ぶらり 花と水の京都

花と水の京都 先日、初めて金戒光明寺さんを訪れた際に「花と水の京都」を知りました。 花と水の京都は2021年9月末まで開催されているので 是非京都観光に訪れた際にはお立ち寄りください。 きっと素敵な京都旅ができると思います。 参加社寺 金戒光明寺 京…

京都ぶらり 紫陽花の季節 2021

2021年 紫陽花の季節 今年も昨年に続きコロナ禍の影響であまり外出もできず、早朝の早い時間などを利用して大好きな智積院や祇園白川などを朝散歩。智積院も祇園白川も少し早い時期に行ったので多分今が見頃になっていると思います。京都もようやく緊急事態…

京都ぶらり 祇園白川一本橋 古川町商店街

祇園白川 一本橋 古川町商店街 今回は人気の観光スポット祇園白川一本橋付近を紹介。白川は琵琶湖疏水と分岐して祇園に向かう川です。一本橋は知恩院古門の近くにあり、ドラマの撮影にもでてくる事で有名です。一本橋付近の白川は両側が柳の街路樹になってい…

京都ぶらり 鴨川納涼床

2021年5月30日撮影 鴨川 納涼床 京都の四条大橋から三条大橋の鴨川沿いには、この季節たくさんの納涼床がOPENしています。ただ残念ながら昨年に続き今年もコロナ禍の影響で営業しているところも少なく京都の飲食店や観光業は瀕死の状態です。人出はあいかわ…

京都ぶらり いつもの祇園白川 紫陽花

紫陽花の季節 2021年5月30日撮影 いつもの大好きな場所、京都東山祇園白川に今年も紫陽花が綺麗に咲きました。まだ少し早めで満開とまではいきませんが七分咲きくらいです。祇園白川は京都の町中を流れる川です。川は浅く、祇園界隈の辰巳大明神付近は、朱色…

京都ぶらり 紫陽花お薦めスポット

京都 お薦め 紫陽花スポット(2020撮影) 今年は梅雨入りも早く、あいにくの天気が続いていますが、大好きな紫陽花がもうちらほら咲いてきています。そんな京都のお薦め紫陽花スポットをご紹介します。個人的お薦めは東山七条にある智積院さんと祇園白川沿い…

京都ぶらり 魅力の岡崎蹴上 岡崎疎水記念館

琵琶湖疎水岡崎 疏水が流れるのは、びわ湖畔の三保ヶ崎から伏見濠川までの約20㎞。その起点となる滋賀県大津市、そして疏水沿いの山科、蹴上、岡崎の各エリアは特に注目のお薦め観光スポットになります。琵琶湖疏水の洞門や橋、南禅寺水路閣、レンガ造りのポ…

京都ぶらり 紫陽花の季節 祇園白川

祇園白川 紫陽花 紫陽花の季節にお薦めの京都観光スポットをご案内します。こちらも個人的に大好きな場所のひとつ祇園白川。京都東山祇園エリアの中心部にあり、四条河原町の繁華街や八坂神社、知恩院などの京都では有名な神社仏閣も近隣に多数あり人気の観…

京都ぶらり 紫陽花の季節 智積院

智積院 紫陽花 紫陽花の季節にお薦めの京都観光スポットをご案内します。個人的にも大好きな寺院のひとつ京都東山七条にある智積院さん。真言宗智山派の総本山智積院はこれからの季節サツキ、桔梗、百日紅、紫陽花などが楽しめます。特に紫陽花の季節は本堂…